施工実績WORKS
施工実績一覧
-
-
ホームページをご覧頂きまして 誠にありがとうございます。
2022.04.26VIEW MORE弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。弊社ではエアコンクリーニングはもちろん、修理・工事などエアコンに関するご相談などお気軽にご相談ください。
今回インターネットからのご予約して頂きましたお客様からのご依頼でエアコンクリーニングに行かせて頂きました。簡単にクリーニングの詳細を掲載させて頂こうと思います(^^♪
清掃前 清掃後
フィルターの清掃前後の写真になります。清掃前の写真ではホコリと目詰まりの付着が多くみられました。このままエアコンの使用をしているとフィルターの目詰まりが起こり、エアコンの効きも悪くなり、電気代も掛かってしまいます。定期的なフィルター清掃をお勧めします。
洗浄前 洗浄後
こちらはドレンパンの洗浄前後の写真になります。洗浄前の写真でドレンパン内部に汚れが付着していたことが分かる写真になります。これからの時期、特に冷房使用の際、エアコンから水がポタポタと落ちてくるなどの症状が出てきたら要注意です。このホコリや油脂分、ゴミが結露水によって、ドレンパンという受け皿に溜まり、ドレンパンに溜まった結露水はドレンポンプやドレンホースを通じて外部に排出されますが、ドレンパンの汚れで水が詰まることで結露水が排出されなくなり水漏れの原因になってしまいます。
洗浄前 洗浄後
こちらはアルミフィンの洗浄前後の写真になります。洗浄前の写真で分かるように汚れとホコリが多く付着していることがわかりました。エアコン専用の高圧洗浄機で特殊洗剤を使用しての作業させて頂いたので、洗浄後は現状を取り戻して綺麗になりました。
定期的にエアコンメンテナンスでエアコンへの負担の軽減、そして何よりも長くご使用して頂ければと思います。
弊社ではLINE@を開設しています。エアコンに関するトラブルや、修理の際の写真などこちらからご連絡ください。QRコードを読み取るか、kamiyasougou9088をID検索して友達追加をしてください。
🔶GW休業のお知らせ🔶
誠に勝手ながら下記の通り、ゴールデンウイーク休業とさせていただきます。
4月29日 ~ 5月8日(終日休業)
-
-
ご予約・お問い合わせ等お待ちしております。
2022.03.17VIEW MOREエアコン解決.COMをご覧いただきまして誠にありがとうございます。エアコンに関するご予約・ご相談等を随時受け付けております。下記にて営業時間を記載させて頂きます。
<営業時間> 平日午前9時~午後5時までとなります。 (土・日・祝は営業時間外となります) また施工に関しましては土・日・祝も対応させて頂いております。
お問合せフォームからも24時間365日メールでのご登録が可能となっております。(営業時間内での返信となります)
また弊社ではLINE@を開設しました。QRコードを読み取るか、kamiyasou9088をID検索して友達追加をしてください。エアコントラブルや、修理の際の写真などは、こちらからお問合せよろしくお願いします。
<コロナ対策について>
現在弊社ではコロナ対策といたしましてアルコール消毒・マスクの着用をさせて頂いての対応をさせて頂いております。
その他ご質問等ございましたらお気軽にご相談下さい。
-
-
ルームエアコンの更新工事に行かせて頂きました☺
2022.03.11VIEW MOREエアコン解決.COMをご覧いただきまして誠にありがとうございます。エアコンに関するご相談は 神谷総合設備にご相談ください。
お問合せ→点検の日程調整→点検→見積り→施工の順となります。
<出張点検費について>
大阪府内の点検費は税込み5,500円頂いております。また点検後のお見積りで施工した場合、点検費は差し引かせて頂いております。また点検のみの場合、ご請求させて頂いておりますので予めご了承ください。また大阪府外の出張点検に関しましては場所によって点検費が多少異なってきますので、予めご了承ください
今回某マンションのルームエアコンの更新工事にお伺いさせて頂いた様子を掲載させて頂こうと思います☺
更新前 更新後
室内機は、コロナ製から東芝製のルームエアコンに更新させて頂きました。
<室外機>
更新前 更新後 真空乾燥
室外機の設置も完了しました。
真空乾燥とは 配管内を真空圧にして、窒素や混入してしまった酸素、水分を除去する作業のことです。 冷媒配管の作業時は、空気中の酸素や水分が配管内に微量ながらも混入する場合があります。 そういった酸素や水分が配管内に残っていると配管を錆びさせ、故障の原因になってしまいます。
ルームエアコンの修理に関しましては、メーカーの部品供給が9年となっている為、9年を超えているルームエアコの修理に関しましては修理ではなく更新工事をお勧めさせて頂いておりますので、一度ご相談ください。
弊社では LINE@を開設しております。エアコントラブルや修理の際の写真などは、こちらからご連絡ください。QRコードを読み取るか、kamiyasougou9088 をID検索して友達追加をしてください。
またエアコンに関する修理、更新、新設と対応させて頂いておりますので、お見積りなど必要であれば一度出張点検にご訪問させて頂きますので、お気軽にご相談ください。 大阪府内の出張点検費は税込み5,500円が発生致します。また施工して頂いた場合は差し引かせて頂きますので予めご了承ください。(大阪府外に関しましては、場所によるため要相談となります)
営業時間は土・日・祝を除く平日午前9時~午後5時までとなっております。またホームページからのメールでのご365日24時間登録も可能に。お問い合わせのご返信に関しましては営業時間内でのご返信となりますので予めご了承ください。
エアコンに関するご相談は
神谷総合設備にお任せください(^^)/
-
-
ルームエアコンの更新工事の施工に行ってきました☺
2022.03.08VIEW MOREエアコン解決.COMをご覧いただきまして誠にありがとうございます。エアコンに関するご相談は 神谷総合設備にご相談ください。
お問合せ→点検の日程調整→点検→見積り→施工の順となります。
<出張点検費について>
大阪府内の点検費は税込み5,500円頂いております。また点検後のお見積りで施工した場合、点検費は差し引かせて頂いております。また点検のみの場合、ご請求させて頂いておりますので予めご了承ください。また大阪府外の出張点検に関しましては場所によって点検費が多少異なってきますので、予めご了承ください。
今回はケアハウスの室内に設置のルームエアコンの更新工事に行かせて頂きましたので施工の様子をご紹介させて頂こうと思います。
<室内機>
更新前 更新後
室内機を新しい機種に更新させて頂きました。新しいエアコンの省エネ性には、目を見張るものがあります。故障など心配なエアコンを使い続けるより新しいエアコンに入替するほうがコスト削減が多々あります。
弊社では LINE@を開設しております。エアコントラブルや修理の際の写真などは、こちらからご連絡ください。QRコードを読み取るか、kamiyasougou9088 をID検索して友達追加をしてください。
またエアコンに関する修理、更新、新設と対応させて頂いておりますので、お見積りなど必要であれば一度出張点検にご訪問させて頂きますので、お気軽にご相談ください。 大阪府内の出張点検費は税込み5,500円が発生致します。また施工して頂いた場合は差し引かせて頂きますので予めご了承ください。(大阪府外に関しましては、場所によるため要相談となります)
営業時間は土・日・祝を除く平日午前9時~午後5時までとなっております。またホームページからのメールでのご365日24時間登録も可能に。お問い合わせのご返信に関しましては営業時間内でのご返信となりますので予めご了承ください。
エアコンに関する事は神谷総合設備にお任せください(^_-)-☆
-
-
おはようございます☀入替工事に行かせて頂きました☺
2022.02.21VIEW MOREホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。設置のエアコンの調子はいかがでしょうか。エアコンに関するお問い合わせ等はお気軽にご相談ください。
今回はルームエアコンの更新工事に行ってきたので掲載させて頂こうと思います。
<室内機>
更新前 更新後
室内機の更新前・更新後の写真になります。新しいルームエアコンは日立製のエアコンになりました。これで室内機の設置が完了しました。
<室外機>
更新前 更新後 真空乾燥
室外機の更新前・更新後の写真になります。真空乾燥も終わり無事完了しました。
真空乾燥とは 配管内を真空圧にして、窒素や混入してしまった酸素、水分を除去する作業のことです。 冷媒配管の作業時は、空気中の酸素や水分が配管内に微量ながらも混入する場合があります。 そういった酸素や水分が配管内に残っていると配管を錆びさせ、故障の原因になってしまいます。
弊社では LINE@を開設しております。エアコントラブルや修理の際の写真などは、こちらからご連絡ください。QRコードを読み取るか、kamiyasougou9088 をID検索して友達追加をしてください。
またエアコンに関する修理、更新、新設と対応させて頂いておりますので、お見積りなど必要であれば一度出張点検にご訪問させて頂きますので、お気軽にご相談ください。 大阪府内の出張点検費は税込み5,500円が発生致します。また施工して頂いた場合は差し引かせて頂きますので予めご了承ください。(大阪府外に関しましては、場所によるため要相談となります)
営業時間は土・日・祝を除く平日午前9時~午後5時までとなっております。またホームページからのメールでのご365日24時間登録も可能に。お問い合わせのご返信に関しましては営業時間内でのご返信となりますので予めご了承ください。
エアコンに関する事は神谷総合設備にお任せください(^_-)-☆
-
-
空調機の更新に行ってきました(^^♪
2022.02.17VIEW MOREエアコン解決.comをご覧いただきまして誠にありがとうございます。現在ご使用のエアコンの調子はいかがでしょうか?エアコンに関するご相談などお気軽に弊社にご連絡ください。今回ルームエアコンの入替工事に行かせて頂きましたので、簡単にご紹介させて頂きたいと思います。
室内機 (更新前) 室内機 (更新後) 真空乾燥
真空乾燥とは 配管内を真空圧にして、窒素や混入してしまった酸素、水分を除去する作業のことです。 冷媒配管の作業時は、空気中の酸素や水分が配管内に微量ながらも混入する場合があります。 そういった酸素や水分が配管内に残っていると配管を錆びさせ、故障の原因になってしまいます。
室外機 (更新前) 室外機 (更新後)
室内・外ともに施工完了です。これから定期的にメンテナンスをしてあげることで少しでも長くご使用していただきたいと思います。
またルームエアコンの修理に関しましては、メーカーの部品供給が9年となっている為、9年を超えているルームエアコの修理に関しましては修理ではなく更新工事をお勧めさせて頂いておりますので、一度ご相談ください。
神谷総合設備ではLINE@を開設しております。簡単にお友達登録が出来るようになりました。エアコンに関するトラブル・修理の際の写真などは、こちらからご相談ください。またQRコード・ID検索からでも登録可能に。QRコードはかざして追加登録が簡単に。ID検索ではkamiyasougou9088での検索で追加登録が出来ますので是非(^-^)
<お問合せ☎>
0120-397ー099 (フリーダイヤル)
平日 AM 9:00 ~ PM17 : 00(土・日・祝は営業時間外となります)
またホームページからのメールでのご登録は24時間可能となります (営業時間内でのご返信となりますのでご了承ください)
エアコンのことなら神谷総合設備にお任せください。
-
-
ルームエアコンの更新をしてきました(^_-)-☆
2022.02.15VIEW MOREエアコン解決.COMをご覧いただきまして誠にありがとうございます。設置のエアコンの調子はいかがでしょうか。年1回の定期メンテナンスをお勧めさせて頂いておりますので是非 (^-^)
今回は某飲食店に設置のルームエアコンが故障して更新工事のご依頼を頂いた様子を簡単にホームページに掲載させて頂こうと思います。
<室内機>
更新前 更新後
室内機の更新前・更新後の写真になります。10年以上ご使用のエアコンの修理を考えると高額な費用が発生してしまいます。そう考えるとエアコンを更新して頂いたほうが電気代もお得になります。
<室外機>
更新前 更新後 真空乾燥
室外機の更新前・更新後の写真になります。設置場所も狭いところでしたが真空乾燥も終わり無事完了しました。
弊社ではエアコンに関する修理、更新、新設と対応させて頂いておりますので、お見積りなど必要であれば一度出張点検にご訪問させて頂きますので、お気軽にご相談ください。
大阪府内の出張点検費は税込み5,500円が発生致します。また施工して頂いた場合は差し引かせて頂きますので予めご了承ください。(大阪府外に関しましては、場所によるため要相談となります)
エアコンに関する事は神谷総合設備にお任せください(^_-)-☆
-
-
ルームエアコンの更新工事の施工をしてきました。
2022.02.14VIEW MOREエアコン解決.COMをご覧いただきまして誠にありがとうございます。エアコンに関するご相談は 神谷総合設備にご相談ください。
お問合せ→点検の日程調整→点検→見積り→施工の順となります。
<出張点検費について>
大阪府内の点検費は税込み5,500円頂いております。また点検後のお見積りで施工した場合、点検費は差し引かせて頂いております。また点検のみの場合、ご請求させて頂いておりますので予めご了承ください。また大阪府外の出張点検に関しましては場所によって点検費が多少異なってきますので、予めご了承ください。
今回は個人宅様のルームエアコンの更新工事に行かせて頂きましたので施工の様子をご紹介させて頂こうと思います。
<室内機>
更新前 更新後
室内機は、ダイキン製から日立製のルームエアコンに更新させて頂きました。
<室外機>
更新前 更新後 真空乾燥
室外機の設置も完了しました。
真空乾燥とは 配管内を真空圧にして、窒素や混入してしまった酸素、水分を除去する作業のことです。 冷媒配管の作業時は、空気中の酸素や水分が配管内に微量ながらも混入する場合があります。 そういった酸素や水分が配管内に残っていると配管を錆びさせ、故障の原因になってしまいます。
ルームエアコンの修理に関しましては、メーカーの部品供給が9年となっている為、9年を超えているルームエアコの修理に関しましては修理ではなく更新工事をお勧めさせて頂いておりますので、一度ご相談ください。
神谷総合設備ではLINE@を開設しております。簡単にお友達登録が出来るようになりました。エアコンに関するトラブル・修理の際の写真などは、こちらからご相談ください。またQRコード・ID検索からでも登録可能に。QRコードはかざして追加登録が簡単に。ID検索ではkamiyasougou9088での検索で追加登録が出来ますので是非(^-^)
<お問合せ☎>
0120-397ー099 (フリーダイヤル)
平日 AM 9:00 ~ PM17 : 00(土・日・祝は営業時間外となります)
またホームページからのメールでのご登録は24時間可能となります (営業時間内でのご返信となりますのでご了承ください)
エアコンのことなら神谷総合設備にお任せください。
-
-
本年も宜しくお願い申し上げます。
2022.01.20VIEW MOREエアコン解決.COMをご覧いただきまして誠にありがとうございます。大変遅くなりましたが本年も神谷総合設備をどうぞ宜しくお願い致します。
<営業時間> 平日午前9時~午後5時までとなっております。(土・日・祝は営業時間外となります)
<メール登録> 24時間365日可能となっております。(営業時間外でのご登録のメールにつきましては営業時間内でのご返信となりますのでご了承下さい)
神谷総合設備ではLINE@を開設しました。エアコンに関するトラブル・修理などの写真はこちらから写真を添えてご連絡ください。
うまく追加が出来ない場合、QRコードを読み取るか、ID検索でkamiyasougou9088を検索して追加登録をお願い致します😊