ニュース&トピックスNEWS
ニュース&トピックス
-
-
エアコンクリーニングのご予約お待ちしております。
2020.10.22VIEW MORE🌸弊社ホームページをご覧いただきまして 誠にありがとうございます🌸
エアコンクリーニングは、お済みでしょうか。最近気温も下がってきてもう暖房使用の季節になってきました。夏場に使用していたエアコンはだいぶ汚れていると思います。是非この時期エアコンクリーニングなど、ご予約もご希望日に取れやすくなっておりますので 是非ご検討のほど、よろしくお願い致します。
弊社ではエアコンに関する洗浄のご予約・修理・入替などお電話にて対応させて頂いております。下記の営業時間内での対応となります。ご不便をお掛け致しますが よろしくお願い致します。
また作業に関しましては土曜、日曜、祝日など問わず日程などご予約可能となっております。営業時間内にてご連絡、ご予約していただきますようお願い申し上げます。
営業時間 平日 午前9:00 ~ 午後 5:00迄となります。 (土・日・祝休)
お問合せ☎ 0120-397-099 (フリーコール)


⇧⇧⇧ QRコードでお友達のご登録を ⇧⇧⇧
また LINE@を開設しました。QRコードをかざして簡単にお友達登録が出来るようになりました。簡単に登録できますので修理に関する写真など張り付けて頂ければOK‼
インターネットからのお問合せフォームからも24時間送信可能となっております。営業時間外でのお問い合わせにつきましては、お問合せ✉フォームにて宜しくお願い致します。なお、営業時間内でのご返信となりますので予めご了承頂きますよう お願い申し上げます。 (さらに…)
-
-
パン屋さんのエアコン洗浄に行かせて頂きました。
2020.10.21VIEW MORE弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。エアコン洗浄はお済みでしょうか。暖房を使用するまでの今の時期、エアコン洗浄をおススメさせて頂きますので是非今の時期、ご予約をお待ちしております。
今回インターネットよりご予約して頂きましたパン屋さんの業務用エアコン洗浄に行かせて頂きましたのでご紹介させて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。
洗浄前 洗浄後


こちらの写真は、ドレンパンの洗浄前後の写真になります。洗浄前の写真では随分と汚れていました。このホコリや油脂分、ゴミが結露水によって、ドレンパンという受け皿に溜まり、ドレンパンに溜まった結露水はドレンポンプやドレンホースを通じて外部に排出されますが、ドレンパンの汚れで水が詰まることで結露水が排出されずに水漏れの原因になってしまいます。そうならない為にも定期的なメンテナンスが必要です。
洗浄前 洗浄後


こちらの写真は、アルミフィンの洗浄前後の写真になります。洗浄前の写真ではアルミフィンに目詰まりや汚れが付着してた事が分かりました。アルミフィンにホコリが付着したままの使用では、電気代など負担が掛かってきてしまうのでこちらも定期的にエアコンのメンテナンスをオススメさせて頂きます。
弊社ではエアコンに関する洗浄のご予約・修理・入替などお電話にて対応させて頂いております。下記の営業時間内での対応となります。ご不便をお掛け致しますが よろしくお願い致します。
また作業に関しましては土曜、日曜、祝日など問わず日程などご予約可能となっております。営業時間内にてご連絡、ご予約していただきますようお願い申し上げます。
営業時間 平日 午前9:00 ~ 午後 5:00迄となります。 (土・日・祝休)
お問合せ☎ 0120-397-099 (フリーコール)
また LINE@を開設しました。QRコードをかざして簡単にお友達登録が出来るようになりました。簡単に登録できますので修理に関する写真など張り付けて頂ければOK‼
-
-
エアコンに関するお問合せ、お待ちしております👩✨
2020.10.20VIEW MORE弊社ホームページをご覧いただきまして 誠にありがとうございます。 (さらに…)
-
-
studioに設置のエアコンメンテナンスに行って来ました😬✨
2020.10.19VIEW MORE弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。現在エアコン洗浄・修理・入替などのメンテナンスのお問合せをお待ちしております。下記にてお電話頂けましたらご対応させて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。
今回はNETからのご依頼で市内のstudioに設置のエアコン洗浄に行かせて頂きましたのでこちらに掲載させて頂きたいと思いますのでよろしくお願い致します。
洗浄前 洗浄後




こちらの写真は、ドレンパン部分の洗浄前後の写真になります。洗浄前の写真では汚れの付着と色も汚くなっていました。冷房運転時など特に未洗浄のままエアコンをご使用していると、水がうまく排水されずに最後には本体からの水漏れなど故障の原因に繋がってしまいます。最後は洗浄の費用より修理費用の出費で大変なことになってしまうんです…😫💦 そうならない為にも定期的なエアコンのメンテンナンスをしてあげる事で効率も良くなり、省エネにも繋がりますので是非覚えていて欲しいです😬✨
洗浄前 洗浄後

こちらの写真は、アルミフィン部分の洗浄前後の写真になります。洗浄前の写真ではアルミフィンにホコリと目詰まりが見られました。このままの使用を続けていると… アルミフィンに大きな負担がかかってしまうんです…。こちらもスタッフがアルミフィン専用の高圧洗浄機で作業させて頂きました。洗浄後は現状を取り戻して綺麗になりました。
定期的なエアコンのメンテナンスを是非お願いします m(__)m
弊社ではエアコンに関する洗浄のご予約・修理・入替などお電話にて対応させて頂いております。下記の営業時間内での対応となります。ご不便をお掛け致しますが よろしくお願い致します。
また作業に関しましては土曜、日曜、祝日など問わず日程などご予約が可能となっております。営業時間内にてのご連絡、ご予約していただきますようお願い申し上げます。
営業時間 平日 午前9:00 ~ 午後 5:00迄となります。 (土・日・祝休)
お問合せ☎ 0120-397-099 (フリーコール)
また LINE@を開設しました。QRコードをかざして簡単にお友達登録が出来るようになりました。簡単に登録できますので修理に関する写真など張り付けて頂ければOK‼
-
-
クリニック様のエアコンクリーニングにお伺いさせて頂きました🌝
2020.10.16VIEW MORE
弊社ホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。毎年エアコンクリーニングをご依頼してくださるクリニック様のエアコンクリーニングに行かせて頂いたので内容をブログに掲載させて頂こうと思います。
清掃前 清掃後


こちらはフィルターの清掃前後の写真になります。清掃前の写真はホコリや汚れが付着していた事が分かりました。空気中のホコリなど吸い込んで、見た目も真っ白になり、目詰まりもしていました。このまま使用していると電気代なども高くなってしまいます。やはり定期手にな清掃が必要です。清掃後は現状を取り戻して綺麗になりました。
洗浄前 洗浄後


こちらはドレンパンと呼ばれる洗浄前後の部分になります。写真をご覧頂くと分かりますが、かなり汚れが付着していることが分かりました。冷房運転時など汚れたままのエアコンをご使用していると…水がうまく排水されなくなり、最後には水漏れなど故障に繋がってしまうのです。そうならない為にも定期的なエアコンのメンテンナンスをしてあげる事で効率も良くなり、省エネにも繋がるのです。
洗浄前 洗浄後


こちらの写真は、アルミフィン(熱交)と呼ばれる洗浄前後の写真になります。洗浄前の写真ではホコリ汚れを放置すると、フィルターなどホコリが溜まって目詰りになるので、アルミフィンに大きな負担がかかってしまうんです…。高圧洗浄機での作業になりますので、洗浄後は現状を取り戻してとても綺麗になりました。やはり定期的なメンテナンスが必要になります。
現在、ご予約による空き状況がございます。毎年、年末前にご予約頂くとご希望日など取れない状況になってきてしましますので、エアコンを使用しない今の時期、是非ご予約をお願い致します。
エアコン洗浄の際、1台につきエアコンを1時間~半程度停止させて頂いてからの作業となる為、真冬にエアコン洗浄のご予約をして頂くと寒い中でのお待たせとなってしましますので、気候の良い今の時期ご検討宜しくお願い致します。 (さらに…)
-
-
エアコンクリーニングのご予約、お待ちしております。
2020.10.15VIEW MOREホームページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
弊社ではエアコンクリーニングのご予約をお待ちしております。その他エアコンに関する修理・入替・新設なども対応させて頂いておりますのでお気軽にご相談下さい。
お電話での対応時間は平日午前9時~午後5時までとなっております。また土・日・祝は営業時間外になりますのでご了承頂きますようお願い申し上げます。洗浄・施工など工事は土・日・祝もご予約が可能となっておりますのでよろしくお願い致します。








