業務用エアコン・空調設備メンテナンスは大阪にある神谷総合設備

0120-397-099

コラムCOLUMN

  • TOP
  • コラム

コラム一覧

  • 毎年洗浄させて頂き感謝です(o^―^o)

    2024.05.23

    もう何年目になるでしょうか(o^―^o)

    毎年夏前に洗浄のご依頼をいただきます♪本当にありがたいー!!!!感謝です!

    店舗様なのですが店内にエアコンが1台です。エアコンは綺麗になり、夏場に頑張ってくれることを期待しています(^▽^) お客様のお店にたくさんのお客様がこられ、おいしいご飯に快適な空間をのお手伝いができていることを本当に嬉しく思います!!!!

    いつもご紹介させていただくドレンパンと熱交換器の洗浄前後です。

    エアコン洗浄は水漏れのや故障の予防はもちろん、熱交換率をアップさせ省エネ効果はよく知られています。時間的余裕がないなどなかなか業者に洗浄を頼めないことも多いかと思います。お客様ご自身でできるエアコンのメンテナンスはフィルター清掃です!!!!エアコンのフィルターを掃除しないまま使い続けると、効きが悪くなったりカビ臭の原因になったりしてしまうことをご存知でしょうか。 さらにカビの繁殖が進むと、カビの胞子がアレルゲンとなって健康に被害を及ぼすこともあります。 ニオイや健康被害を防いでエアコンを快適に使うためには、フィルターを定期的に掃除することが大切です。

    汗ばむ日も出てきました( ノД`)エアコンを使用する前に是非フィルター清掃をしてください!

     

    VIEW MORE
  • 駐車場にコンセントや電気を設置してきました☆☆

    2024.05.22

    大型の駐車場にたくさんのコンセントや電気を設置してきました(o^―^o)

    ☆工事風景☆

    ☆工事完了☆

    「ここにコンセントがあれば・・・」「ここに電気があれば・・・」

    日々の暮らしの中で思うことがあります。できないと思ってあきらめることはありませんか?

    そんな時は一度ご相談くださいー!!!意外と簡単にできることも多くあります。

    勿論できないこともありますが、その時はできることを提案させていただきます(^▽^)

     

    玄関先などが蛍光灯で夜に虫が寄ってくるなどのお困りごとはありませんか?

    紫外線は太陽の光や月明かりだけではなく、蛍光灯などの照明からも微量ながら発生しており虫が反応して寄ってくるとされています。 一方、LEDライトの光からは紫外線が放出されないため、虫を寄せ付けることはほとんどありません

    LEDに切り替える最大のメリットは「省エネ」と安定的な「明るさ」「寿命が長い」「丈夫で破損しにくい」「環境に優しい」などです。 またLED照明は蛍光灯よりも寿命が長いため、交換の頻度が減り手間も省けます。

    ご自宅の照明は、自分で交換できるものとできないものがあります。
    できないものに関しては工事が必要になりますので注意が必要です。

    やはり専門知識が必要になる場合があります。

    工事を行うことは手間もお金もかかることですが、「安全を買う」という意識の元、安全性を重視した交換をおすすめします。

    蛍光灯や白熱電球よりも電気代・寿命・光量など全てにおいて勝るのがLEDです。
    LEDも年々進化し続け、形・色・光り方など様々な種類のLEDがあります。
    価格も昔に比べてかなりお求めやすくなりました。

    既に電気が設置されている場所でも何かお困りごとはご相談ください(o^―^o)

    VIEW MORE
  • 業務用空調機の新設工事・・大変です!!2日目!

    2024.05.21

    本日数日前にブログにアップした工事2日目です!!

    前日吊り込みしたビルトインエアコンのダクティング、吹出口設置です。

    本体の後ろ側からダクティングし、壁から天井から反対側の壁からエアコンの風の吹出口を設置です!

    吹出口には様々な形のものがあります。

    天井に設置した細長いタイプの物、天井換気扇のような正方形の物、今回壁に設置した丸形の物、他にも様々な形のものがあります。今回は工場内に設置ですが、店舗様や病院、施設などのインテリアなどに合わせて選定し、設置することができます。

    工事はまだまだ続きます。頑張ります(o^―^o)

     

     

     

    VIEW MORE
  • エアコン新設工事に伺っています(^^♪

    2024.05.20

    今回は高車に乗ってきました!!!

    今回はビルの工事ですが、ご家庭でも新築される時にエアコンを設置され、高所の壁等に室外機を設置されている場合のエアコン工事など、様々な場面で高車を利用し工事を行っております。

    長いスライダーと呼ばれる梯子を利用して工事をさせて頂くこともありますが、それでは届かないことや、安全面を考慮し、工事の方法を決めています。

    量販店やインターネットで安く機械を販売し、標準工事付などよく見かけます。

    量販店での工事を断られたというお話もよく耳にします・・・

    お客様自身で標準工事内なのかを判断するのは簡単ではないことも多いのだと思います。

    弊社は毎日のように大手様の価格をチェックしてます(o^―^o)

    その価格より安くお客様に快適な空間を提供できるように心がけております!!!

    何かお困りごとがありましたらまずご相談ください。

    お客様のご希望に添えるように提案させて頂きます(o^―^o)

    VIEW MORE
  • 業務用空調機の新設工事・・大変です!!!1日目!

    2024.05.17

    夏に向けてたくさんの空調機の新設工事です(o^―^o)

    何日も工事が続きます。夏に間に合うように頑張っています!

    今回はその作業の様子を見て頂 きたいと思います!

     

    1日目機械の吊り込みです!!

    高所設置の上に機械は重い・・・ 工事はまだまだ続きます。

    この機械はビルトインエアコンです。天井の中に設置されていることの多い機械です。

    本体を天井に設置し、吹出し口を本体から離れた場所にダクトでつなぐエアコンです。 吹き出しが、本体から分離しているので、変形している空間、柱が多い空間、パーテーションで間仕切りされている空間にも設置が可能です。エアコン本体をエアコン設置したい場所に設置するスペースのない場合に本体を別の場所に設置し、暖かい空気や冷たい空気をエアコンの設置のできない場所に吹き出させることができます!

    ビルトインエアコンは壁掛けエアコンに比べて本体価格や工事費が高いというデメリットがあります。 工事費が高くなるのは、建物に穴をあけたり内部で配管を接続したりと、難易度の高い作業が必要になるからです。 メーカーや製品によっても寸法や仕様は異なるため、対応できる業者の数も壁掛けエアコンに比べると少ないです。ご興味のあるお客様、一度弊社にご相談ください(⌒∇⌒)

    色々なケースに合わせて、御希望に添える提案をさせて頂きたいと思います(^^♪

    VIEW MORE
  • エアコン洗浄✨嬉しい(o^―^o)

    2024.05.16

    数年前に弊社が設置したエアコンの洗浄ご依頼をいただきました!!!!

    嬉しい(o^―^o)嬉しい(o^―^o)嬉しいーーーーーーー

    エアコン設置後に大事にお使いいただき、清掃もメンテナンスもさせて頂けるとは、有難いことです!!!!心から感謝✨✨弊社が目指している「お客様に快適な空間の提供」を、少しずつ実現できているのかもしれないと本当に嬉しく思います(o^―^o)

    良くご紹介させていただくのは天井カセット形という天井内に設置のエアコンですが、今回は天井吊形のエアコン洗浄をご紹介します♪

    ☆天井吊形エアコン☆

    ☆エアコンの内部の部品(シロッコファン・ドレンパン)の洗浄前後☆

    ☆アルミフィン(エアコンの心臓部)の洗浄前後☆

    ☆配管清掃☆

    天井吊形エアコンはルームエアコンと同じように室内機で発生した水は室外へドレン配管を通り、自然勾配にて排水をしています。自然勾配で排水するエアコンで勾配をとるのが難しい場合は、ドレンアップキットと呼ばれるポンプを別に設置排水を行います。今回のように自然勾配のみで排水している場合、天井カセット形エアコンのように排水不良のエラーを出して排水不良でエアコンは停止しません・・・ お客様よりエアコンの水漏れの連絡を受け、緊急で伺うとドレン配管が詰り、雨のように水が流れ出ていることがあります!本体洗浄後にもドレン配管の詰りは起こりえます・・ ドレン配管は室内機の排水が通るときに本体の汚れも一緒に流しております。配管内は汚れは蓄積されています!エアコン洗浄の際は是非、ドレン配管の清掃もしてください!!!

    壁側に設置され、室外機がすぐそばにある場合、室内からのドレン配管はすぐその室外機横に設置されている場合が多いです。

    万が一、冷房の時期に室内機で水漏れが起きた場合はそのドレン配管の確認を室外側より行ってください!!ドレン配管の出口が何らかの原因で塞がれ、排水ができない場合もあります。これからの時季、エアコン屋はたくさんのお客様の問いあわせをいただき、お客様よりエアコンのトラブルの連絡をいただいてもすぐに伺えなくなります。エアコンがなくても快適に過ごせる今、是非エアコンの試運転をし、エアコンの問題がないかの確認をしてください(o^―^o)

    その際にエラーが表示された場合はエアコンのリセットを、水漏れの場合は室外のドレン配管から水が出ているかの確認をして下さい。効きが悪い場合は、冷媒ガスの漏れではないかの確認の室外配管に霜が付いていないかの確認をしてください。

    <エアコンのリセット方法>
    1. エアコンの運転を停止する。
    2. 1~10分時間を置き、電源プラグを抜く。コンセントがない場合はエアコンのブレーカーを落とす。
    3. 電源プラグを抜いたまま、若しくはブレーカーを落としたまま1~10分放置する。
    4. 電源プラグをコンセントに差し込む、若しくはブレーカーをあげてください。
    5. エアコンの運転を再開する。
    「リセットが分からない!」「エアコンから水漏れでどこをみればいいの?」「効きが悪いけれどどこをみればいいの?
    」お客様ご自身ではどれも難しいなど、お困りごとはなんでも聞いてください(^▽^)
    お待ちしております!!!!!
    VIEW MORE
  • 工場内の有圧換気扇清掃に伺いました

    2024.05.14

    今回は換気扇の中でも、飲食店や工場、倉庫などの業務用で使用される「有圧換気扇」

    換気扇とは、室内の空気を外に出すときに動かしていると思われがちですが、実は外の空気を中に取り込むことときにも使われます。きれいな空気を維持するためには排気と給気のバランスが大切で、バランスを崩すと室内の空気が悪くなり快適に過ごせなくなります。

    飲食店や工場など、たくさんの空気の入れ替えが必要な業務用として使われています。飲食店は、火を使うため熱や煙、油でスモークがかかった状態になります。それでは厨房へ立つ従業員も見え方が悪いですが、お客様へも迷惑がかかります。

    飲食店で特に気をつけたいのが「ニオイ」です。案外お客様は洋服へのニオイ移りを気にするかたも多くいます。コンロの数や、火の大きさも家庭とはまったく違うため有圧換気扇のような大きな物が必要です。

    工場でも、大きな機械を作動させればそれだけ熱も発します。また作業によっては、換気が必要な危険な液体やガスなどを扱うこともあります。そのようなとき、換気が不十分での密閉空間では人体への影響も心配になります。工場や倉庫などにも多くの空気を入れ替えることができる有圧換気扇の力が必要です。

    有圧換気扇は外の空気抵抗を受けにくい作りをしています。有圧換気扇が外の空気抵抗を受けない理由は、空気に圧力をかけるからです。圧力をかけることで空気の流れを作り、外からの逆流を防ぎます。

    身近にもあります!家庭のプロペラファンの換気扇は、外の空気抵抗を受けがちですが、家庭用換気扇のシロッコファンやレンジフードなどは有圧換気扇とされています。

    今回はその清掃の様子をアップしてみます(^▽^)/

    ☆清掃対象の有圧扇・清掃風景☆

    ☆清掃前後の有圧換気扇☆

    工場などに設置されている場合は3.5m以上の高所に設置されている場合も多く、なかなか汚れ具合も目に留まることがありません。しかし空気が通る機器なのでその時に必ず埃等も吸い込んでしまい、汚れは蓄積されてしまいます・・・ 大型であったり、高所であったりお客様ご自身でのメンテナンスは難しいことが多いのが有圧換気扇です。設置されたままメンテナンスをしたことがないお客様、換気扇は汚れて換気扇の役割を果たせていないかもしれません!!!!一度弊社までご相談ください(^▽^)

    VIEW MORE
  • 薬局のルームエアコン洗浄させて頂きました(^^♪

    2024.05.13

    エアコンは空気と一緒に多くの埃等も吸い込みます。清掃しなければその汚れは蓄積される一方です・・・

    まずはエアコンの内部と吹出口の洗浄前後をアップします!!!

    今回の特殊なのはエアコンの排水です・・・

    今回のエアコンの外観

    このエアコン横には配管が見えません。ルームエアコンは多くの場合は配管はエアコンのすぐ裏の室外機へとつながり、エアコンの室内機から発生する水も室外機の排水と一緒に室外へと流しています。

    今回のエアコンは室外まで遠く、配管は壁中を通り排水を行うドレン配管は近くの洗面台下の排水に流していました。ルームエアコンの水漏れの多くの原因は本体の汚れとこのドレン配管の詰りです。冷房使用時の水漏れは、室外機側に流している場合はお客様自身で外に水が出ているかご確認いただけますが、今回のような設置状況の場合、お客様ご自身で排水を探して確認するのは難しいかと思います。

    夏場のエアコンの水漏れ予防の為、ルームエアコン洗浄は大切です!!!その時に是非、ドレン配管の清掃もご一緒にご依頼ください。排水がどこから出ていれば正常であり、水漏れが起きた場合の原因の確認方法や対策などを作業員に聞いてみてください!

    暖房使用時は室内機から水は発生しないので、基本的にはエアコンから水漏れは起こりません!

    冷房使用時に室内機からの水漏れがおこります。暖房を使用されており、エアコンに問題がなかった場合にも夏を迎える前にエアコンの冷房試運転をしてください!!!

    お客様ご自身で可能なフィルター清掃もエアコンの水漏れや、故障の予防に大きな効果があります(^▽^)/

    定期的に清掃をしてください。

    <フィルター清掃の手順>

    1. フィルターを取り外す。
    2. 掃除機で表面のホコリを綺麗に吸い取る
    3. フィルターを傷つけないようにしっかり水洗い(汚れがひどい場合は、中性洗剤などを使用する
    4. しっかり水気を切って、日陰で完全に乾かす
    5. フィルターを取り付ける
    VIEW MORE
  • 天井換気扇の清掃もしてきました☆

    2024.05.10

    エアコン洗浄と一緒に換気扇の清掃も度々ご依頼をいただきます!

    ☆天井換気扇の清掃前の内部と清掃後の内部☆

    ☆清掃の天井換気扇・清掃風景☆

    店舗様ではもちろんご家庭でもトイレや脱衣室などで多く見かける天井換気扇です。

    パネルの清掃はお客様ご自身でも可能かと思いますが、中までなかなか清掃できないことが多いかと思います。外せる部品は取外し洗浄し、外せない部分はバキューム清掃や拭き上げ清掃です。

    換気扇の汚れが目立たないからといって掃除をしないで放置していると、さまざまな弊害が伴います。掃除をしないことで起こりやすい4つの不具合を挙げてみたいとおもいます。

    1.電気代がかかる

    換気扇のファンに汚れやホコリが溜まると、ファンに余計な負荷がかかり、多くの電力を消費するようになります。その結果、きれいな換気扇と比べて電気代も高くなります。

    特に、マンションや気密性の高い一軒家の場合は、24時間換気扇を可動させる家庭も多いため、掃除をしているのとしていないのとでは、年間の電気代に大きな差が出ます。

    2.故障の原因になる

    電気代がかかるのと同様に、汚れやホコリが溜まるとファンやモーターに無理な負担がかかります。

    一般的な埋め込み型換気扇の寿命は、10〜15年程度ですが、汚れの度合いによっては5年程度換気扇の寿命を縮めてしまう可能性もあるのです。

    3.換気扇の音が大きく・変になる

    換気扇内部のファンに、しつこい油汚れやホコリが溜まると、それらが擦れて異音が発生したり、音が大きくなったりします。

    音に異変を感じたまま放置すれば、故障や事故の原因になるため、早急な掃除が必要です。

    4.換気が上手くできなくなる

    換気扇内部のファンに汚れやホコリがつまると、スムーズな吸気や換気ができなくなります。換気効率が著しく低下すれば換気扇が本来の役割を果たせず、家の通気性が悪くなります

    また、ファンの汚れから出る異臭が、家の中に拡散されてしまう恐れもあります。嫌なニオイがする場合や、料理中のニオイがなかなか消えないときは換気が上手くできていないと考えられます。

    エアコンに比べ見逃されがちな換気扇のメンテナンスですが、是非一度設置の換気扇を見てみてください!!!エアコンの清掃とご一緒に是非ご依頼ください(o^―^o)

    VIEW MORE
  • ベランダ パーテーション修理完了です(o^―^o)

    2024.05.09

    弊社は電気や空調専門業者ですー!!

    空調工事には様々なことが必要となります。天井に埋め込まれているエアコンを新しいものに交換する際に天井の開口や補修が必要なことがあります。エアコンの水漏れが壁の中や天井の中で起こり、壁や天井をめくり修理することもあります。そんな時、内装工事の協力会社に協力してもらい工事を完了させます!

    内装工事屋さん以外にも水道屋さんや、ペンキ屋さん、足場屋さんなど様々な協力会社さんと協力して工事を行います。エアコン工事をさせて頂いているお客様にエアコン以外にも色々な相談をいただきます。

    できるだけお応えできるように、日々協力業者様と連携しております(o^―^o)

    今回は度々エアコン工事をご依頼いただく施設様のベランダのパーテーション修理でした。

    無事完了です✨✨

    隣のお部屋のベランダとの境界線でもあるパーテーションが、劣化によって破損してしまったら…マンション等の居住者様のプライバシーにも関わる重大な問題のため、迅速な対応が必要になります。

    ベランダのパーテーションは、屋外に設置されているため、風雨や紫外線などの影響を受けやすく、劣化しやすいものです。

    このように弊社では様々なお客様のご要望にお応えできます(o^―^o)

    何かお困りごとがあれば何でも一度ご相談ください!お待ちしております(^^♪

    VIEW MORE