コラムCOLUMN
コラム一覧
-
-
粉物工場のエアコン洗浄(^^♪
2022.10.28VIEW MORE半年前の4月半ばにエアコン洗浄をさせて頂いた工場に再び伺ってきました!!
前回洗浄時、新機器を設置後半年程度しか経過していないエアコンでしたが大変なことになっておりました( ノД`)
エアコンは天吊形というエアコンです☆
エアコン内部から発生した水を室外に排出する前に溜まるドレンパンの洗浄前後の写真です。
ここに汚れが溜まると水の排出をするドレン配管を詰まらせてしまうなどのトラブルが起こり、水漏れが発生します( ノД`)
エアコンの心臓部のアルミフィンの洗浄前後です!
洗浄前は粉をエアコンが吸込み、完全に目詰まりをしてしまって熱交換が行えない状況です( ノД`)
洗浄後アルミ本来の色が確認できるようになりました!!!!!
前回の洗浄後、お客様にエアコンの写真を確認いただき、数か月おきの定期的な洗浄をお勧めいたしました( ´∀` ) お客様より半年ごとの日程の連絡を弊社よりしてほしいとのお返事をいただいておりましたので、9月末に連絡させていただき、今回10月半ばに洗浄に再び伺ってきました!
アルミフィンの今回の洗浄前後の写真です(⌒∇⌒)
やはり半年で汚れは大変な状況になっておりました・・・・
エアコンの汚れは電気の使用量の増加にとどまらず、故障に繋がるのは勿論です( ノД`)
それに加えて、粉物等のエアコンの吸込みは、アルミフィン表面にとどまらず、奥まで詰まってしまいます。
そうなってから洗浄をしても手遅れとなります・・・
洗浄後すぐに黒い粉が落ちてくる等のご連絡をいただくことがあります( ノД`)
これは奥まで詰まってしまった汚れが、洗浄により風量回復、蓋となっていた汚れを落としたことにより熱交換器奥から吹出してきている状況です・・・
飲食物を扱われる工場、店舗様では大きな問題となります・・・
エアコン洗浄はエアコン洗浄専用の洗剤を吹き付け、高圧洗浄機にて洗い流します。
洗剤を規定以上に濃いものを使用したり、高圧をかけすぎると熱交換器は壊れてしまいます( ノД`)
このように粉の吹出してくる状況となってしまうと、何度も洗っても改善のできないことがほとんどです・・・ その場合、完全になおすためには熱交換器の交換が必要となります!
熱交換器の交換工事は、熱交換器がエアコンの部品の中でも高額な部品となり、工事も溶接やフロンの取り扱いが必要となり高額となります。
エアコンが汚れる場所に設置されている場合は、設置後早い段階で一度洗浄のご依頼をください(⌒∇⌒)
分解時、熱交換器やドレンパンの汚れを確認してみてください!!!
その汚れ状況を確認し、その後の洗浄提案やご相談をし、故障やトラブルなく長く快適にエアコンをお使いいただければ嬉しいです(⌒∇⌒)
-
-
3年ぶりにだんじりに参加しました ☆
2022.09.28VIEW MORE皆様、週末はどう過ごしましたか?
私は子供とだんじりの試験曳きでした ( ´∀` )
めちゃくちゃいい天気で顔と腕と真っ赤になりました~
数年ぶりのだんじりで、準備にあたふたしてしまいましたwww
首のお守り忘れたり、子供は法被にワッペン必要なんですが
すっかり忘れてました・・・
人のを見て「あっ!!!」(; ・`д・´)ってな感じになりました。
この地域の本曳きは10月7日8日9日の3日間です。
1日で筋肉痛なんですが、3日間も子供と走れるか
不安です・・・
エアコンと全く関係ない余談でした(笑)
そろそろエアコンの出番も少なくなってきましたね。
朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたね。
昼間はやっぱり暑くてエアコンを付けちゃってますが💦
エアコンを使わない時期にエアコンのクリーニングを
おススメさせて頂きます。
エアコンを使いだすときに臭いやカビが気になって
ご依頼頂くこと多いです。
しかし、エアコンをクリーニングするなら
エアコンを付けなくても過ごせる今がお掃除のチャンスです!!
エアコンの冷房運転は水が発生します。そのため、
夏に頑張って稼働したエアコンの内部は
カビの宝庫になってしまうのです・・・
逆に暖房運転はエアコンの内部を乾燥させるので、
カビが生えにくいです。夏に頑張って働いてくれたエアコンを
一度リセットさせましょう (^^♪
弊社はエアコンをクリーニングする時、
洗浄前・洗浄後で試運転確認をし、
正常に稼働しているのか点検させて頂いてます。
異常があれば、お客様に修理の提案をさせていただく
場合もあります。
点検のみで伺うと費用が発生してしまいます。
もちろん、弊社で何らかのご依頼を頂くと
ご依頼内容から点検費を差し引かせて頂きます。
なので少し調子が悪いかな?と不安な場合、
洗浄をご依頼頂き、その時に不安な点やおかしいと
思っていることをお伝え頂ければ
実質点検費無料&エアコンがピカピカですね (*^-^*)