コラムCOLUMN
新店舗様の工事に伺っております!!!
2025.01.21
昨年末より新店舗様の空調と換気の新設工事に伺っております!!
工事はまだまだ続きますが、工事の様子をご紹介します(o^―^o)
天井内のエアコンを新設する場合、天井が貼られてしまう前に配管の仕込みが必要です。
他の業者様との足並みを揃え、お客様の新店オープンに向け作業を進めております(o^―^o)
エアコンの室外機および室内機の設置取付位置は現地調査の段階でおおよそ計画します。室外機は大きさ、吸込み・吹出しスペースの確保、隣接地への影響、冷媒配管との接続可否、外部他設備との兼ね合いなどを考慮しながら決定します。室内機は部屋の高さ、広さ、形状、天井の懐、他設備との兼ね合いをみて、容量(kW)やタイプを決定します。また各種配管・配線によっても設置取付位置は変わってきます。
業務用エアコンの設置は、使用する環境に最適な種類と馬力、設置場所に応じた工事が必要で追加費用がかかる場合もあり、費用はかなり幅があります。
新しくこの場所にエアコンを付けたいとお考えの時は、まずご相談ください(o^―^o)
確かな技術と豊富な経験のある作業員が現地調査に伺います。
お客様のご要望にお応えできるようお話を伺い、見積り作成いたします。
もちろん設置後のサポートまで丁寧に対応いたします。