業務用エアコン・空調設備メンテナンスは大阪にある神谷総合設備

0120-397-099

コラムCOLUMN

  • TOP
  • コラム

メンイブレーカー交換工事完了☆

2025.01.17

弊社は電気工事も行っております。

空調工事に伴う電源工事、LED照明工事、ブレーカー交換や新設他、様々な工事に対応させていただいております(o^―^o)

今回はエアコン工事など度々ご依頼いただくお客様の店舗様に伺いました。

〇交換前〇

〇取外し・設置後電圧、抵抗測定作業〇

〇交換完了〇

何か工事が必要になった時、少なくとも専門業者に依頼をすると数何万円かかります。インターネットで何でも購入できる時代です。購入しご自身でできるのではないかと考えてしまいます。

自分でブレーカーを交換することは可能ですが、リスクが伴います。 まず、電気工事士の資格が必要とされる作業であるため、資格を持たない者が作業を行うと法的に罰せられる可能性があります。 また、誤った配線や接続により火災や感電の危険が生じることがあります。 電気の知識や経験がない場合、自己判断で作業を行うのは非常に危険です。

一般的にブレーカーの寿命は8〜13年程度と言われており、設置から10年前後経ってブレーカーが頻繁に落ちる不具合があるのであれば寿命の可能性があります。 古いブレーカーを使い続けていると、今は問題がなくても、近いうちにトラブルが発生する可能性もあります。電気が全部使えないようなトラブル回避のためにも、何かおかしいと感じることがあればご相談ください!!!